新着情報

2025年1月20日
海外食品添加物規制早見表 Phase3公開 ~新たに10か国 108品目(酸味料25品目、保存料27品目、酸化防止剤56品目)をアップしました。~

2025年1月20日
海外食品添加物規制早見表 Phase3公開
~新たに10か国 108品目(酸味料25品目、保存料27品目、酸化防止剤56品目)をアップしました。~

農林水産省令和5年度補正予算 加工食品の国際標準化緊急対策では、輸出に取り組む食品製造事業者が自社製品の輸出検討時、輸出先国での「使用可否の判断」ができるよう、わかりやすい情報の提供と開発の支援を行うことにより、輸出企業と商品の間口を広げるための取り組みとして、海外食品添加物早見表の開発を行なって参りました。

1月23日に公開した情報は食品添加物のうち、昨年に公開した「着色料83品目」と、昨年に公開した「乳化剤59品目、調味料75品目、甘味料22品目」に加え、本年度の取り組みとして、酸味料、保存料、酸化防止剤の情報を公開し、海外の10か国と地域の使用可否について収載しております。

なお、1月24日の加工食品事業者向け海外食品添加物規制セミナーにて今年度の調査内容、使用方法について説明をいたします。
(既に当セミナーの受付は終了しております。)

<海外輸出規制プラットフォームホームページ>
https://yushutukisei.com

<海外食品添加物規制早見表>
https://yushutukisei.com/food_additives_list/

【本件に関するご質問、お問い合わせ先】
 加工食品国際標準化緊急対策 事務局
 yushutu@shokusan.or.jp