海外食品添加物規制早見表
【国・地域名】 中国
【添加物名】 エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム
【英名】
disodium ethylene-diamine-tetra-acetate
【別名】
-
【INS番号】
386
【品目番号/関連法規】
CNS 18.005
【機能】
安定剤、凝固剤、酸化防止剤、防腐剤
【使用基準】
◆使用が許可されており、使用が出来る範囲と最大使用量
・ 04.01.02.05 ジャム : 0.07 g/kg以下
・ 04.01.02.08.03 砂糖漬けドライフルーツ類(サツマイモのみ) : 0.25 g/kg以下
・ 04.02.02.03 漬けた野菜 : 0.25 g/kg以下
・ 04.02.02.04 野菜の缶詰 : 0.25 g/kg以下
・ 04.02.02.05 トマトケチャップを除く野菜ピュレ(ペースト) : 0.07 g/kg以下
・ 04.03.02.03 漬けた食用キノコおよび海藻類 : 0.2 g/kg以下
・ 04.05.02.03 ナッツおよび種子類の缶詰 : 0.25 g/kg以下
・ 06.04.02.01 雑穀の缶詰 : 0.25 g/kg以下
・ 12.10 複合調味料 : 0.075 g/kg以下
・ 12.10.01 固形複合調味料 : 0.075 g/kg以下
・ 12.10.01.01 固形スープの素 : 0.075 g/kg以下
・ 12.10.01.02 チキンエッセンス、チキンパウダー : 0.075 g/kg以下
・ 12.10.01.03 その他の固形複合調味料 : 0.075 g/kg以下
・ 12.10.02 半固形複合調味料 : 0.075 g/kg以下
・ 12.10.02.01 マヨネーズ、サラダドレッシング : 0.075 g/kg以下
・ 12.10.02.02 調味ペースト : 0.075 g/kg以下
・ 12.10.02.03 — : 0.075 g/kg以下
・ 12.10.02.04 その他の半固形複合調味料 : 0.075 g/kg以下
・ 12.10.03 液状複合調味料 : 0.075 g/kg以下
・ 12.10.03.01 濃縮スープ : 0.075 g/kg以下
・ 12.10.03.02 ミートスープ、骨スープ : 0.075 g/kg以下
・ 12.10.03.03 ドレッシング : 0.075 g/kg以下
・ 12.10.03.04 オイスターソース、エビソース、魚醤等 : 0.075 g/kg以下
・ 12.10.03.05 その他の液状複合調味料 : 0.075 g/kg以下
・ 14.0 飲料類 : 0.03 g/kg以下(14.01 包装飲料水 、14.02.01 果汁および野菜ジュース(ネクター) 、14.02.02濃縮果汁および野菜ジュース(ネクター)は除外、固形飲料は喫食時換算)
・ 14.02 果汁および野菜ジュース類およびその飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.02.03 果汁および野菜ジュース(ネクター)類飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.03 プロテイン飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.03.01 乳飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.03.01.01 発酵型乳飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.03.01.02 調製型乳飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.03.01.03 乳酸菌飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.03.02 植物性プロテイン飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.03.03 複合プロテイン飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.03.04 その他のプロテイン飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.04 炭酸飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.04.01 コーラ系炭酸飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.04.02 その他の炭酸飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.05 茶、コーヒー、植物(類)飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.05.01 茶(類)飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.05.02 コーヒー(類)飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.05.03 植物性飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06 固形飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.01 — : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.02 プロテイン固形飲料 : 0.03 g/kg以(固形飲料は喫食時換算)下
・ 14.06.02.01 乳タンパク質入り固形飲料: 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.02.01.01 乳タンパク質を配合した固形発酵飲料: 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.02.01.02 乳タンパク質を配合した固形飲料: 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.02.01.03 乳酸菌には乳たんぱく質固形飲料が含まれています: 0.03 g/kg以(固形飲料は喫食時換算)下
・ 14.06.02.02 植物性プロテイン固形飲料: 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.02.03 複合タンパク質固形飲料: 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.02.04 その他のタンパク質固形飲料: 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.03 インスタントコーヒー : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.04 その他の固形飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.04.01 果物や野菜の粉末: 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.04.02 果物や野菜の固形飲料: 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.04.03 お茶ベースの固形飲料: 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.04.04 植物性固形飲料: 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.04.05 フレーバー固形飲料: 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.04.05.01 フルーツ風味の固形飲料: 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.04.06 特別な目的のための固形飲料: 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.04.07 固形炭酸飲料: 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.04.07.01 コーラタイプの固形炭酸飲料: 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.04.07.02 その他の種類の固形炭酸飲料: 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.04.08 コーヒー固形飲料(インスタントコーヒーを除く): 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.06.04.09 上記以外の固形飲料: 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.07 特別用途飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.08 フレーバー飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
・ 14.09 その他の種類の飲料 : 0.03 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)
【使用基準出典元 URL】
http://2760.foodvip.net/addtives/faid/257.html
【成分規格】
色: 白色
状態: 結晶性粉末
含量: 99.0~101.0 w /%
pH: 4.3~4.7
マグネシウム錯化物質: 合格
ニトリロ三酢酸: 0.1 重量%以下
カルシウム(Ca): 合格
鉛(Pb): 10.0 mg/kg 以下
【成分規格出典元 URL】
http://down.foodmate.net/standard/sort/3/48082.html
- 作成日: 2024.10.22
- 更新日: