海外食品添加物規制早見表

台湾: dl-α-トコフェロール
必ずお読みください

【国・地域名】 台湾  【添加物名】 dl-α-トコフェロール

【キーワード】

【英名】
DL-α-Tocopherol

【別名】
Vitamin E

【INS番号】
307c

【品目番号/関連法規】
03009、08018

【機能】
酸化防止剤、栄養強化剤

【使用基準】
<酸化防止剤>
・全ての食品(生乳、殺菌乳を除く): 栄養強化剤と同じ
※抗酸化剤を複数配合する場合、各抗酸化剤の使用量/使用上限の合計が1を超えてはならない。

<栄養強化剤>(栄養強化目的)
・カプセル、タブレット(一日摂取量を表示): 総ビタミンEとして400 I.U.(268 mg d-α-トコフェロール相当)以下
・その他の一般的な食品: 18 mg(α-トコフェロール相当量)以下(一日の摂取量を表示している食品、表示していない食品は食品300gあたり)
・乳幼児向け栄養補給食品: 7.5 mg(α-トコフェロール相当量)以下(一日の摂取量を表示している食品、表示していない食品は食品300gあたり)

【使用基準出典元 URL】
https://law.moj.gov.tw/ENG/LawClass/LawAll.aspx?pcode=L0040084

【成分規格】
含量: 96.0%以上
性状: わずかに黄色~琥珀色で、ほぼにおいのない、透明な粘性のある油。水に不溶、エタノールに可溶、アセトン、クロロホルム、植物油に混和する。
確認試験: 合格
分光測光法: 71.0~76.0
屈折率: 1.503~1.507
濁度: 合格
ヒ素: 4 ppm以下(As2O3として)
重金属: 20 ppm以下(Pbとして)

【成分規格出典元 URL】
https://law.moj.gov.tw/ENG/LawClass/LawAll.aspx?pcode=L0040084


  • 作成日: 2024.11.01
  • 更新日: