海外食品添加物規制早見表
台湾:
酵素処理イソクエルシトリン
必ずお読みください
【国・地域名】 台湾
【添加物名】 酵素処理イソクエルシトリン
【キーワード】
【英名】
α–Glycosyl–isoquercitrin
【別名】
-
【INS番号】
-
【品目番号/関連法規】
03026
【機能】
酸化防止剤
【使用基準】
・飲料、フルーツジュース、野菜ジュース、冷凍乳製品、ゼラチン、プリン、ジャム、ゼリー、ソフトキャンディ、ケーキ、クッキー、ペストリー、パイ、粉末または缶入りスープ: 150 mg/kg以下
・チューインガム: 1500 mg/kg以下
【使用基準出典元 URL】
https://law.moj.gov.tw/ENG/LawClass/LawAll.aspx?pcode=L0040084
【成分規格】
定義: イソクエルシトリンは、ルチンを酵素で加水分解することにより得られる。これをデンプンまたはデキストリンと混合した後、シクロデキストリングルカノトランスフェラーゼと反応させる。
含量: ルチン(C27H30O16)が60%以上(乾燥物換算)
性状: 黄色~オレンジ色の粉末、塊またはペーストで、わずかに特有のにおいがある。
確認試験: 合格
ケルセチン: 1%以下
鉛: 2 mg/kg以下
ヒ素: 1.5 mg/kg以下
乾燥減量: 50%以下
【成分規格出典元 URL】
https://law.moj.gov.tw/ENG/LawClass/LawAll.aspx?pcode=L0040084
- 作成日: 2024.11.01
- 更新日: