海外食品添加物規制早見表
【国・地域名】 シンガポール
【添加物名】 クエン酸イソプロピル
【英名】
Isopropyl citrates
【別名】
Isopropyl citrate mixture (including monoisopropyl citrate)
【INS番号】
384
【品目番号/関連法規】
3rd Schedule
【機能】
酸化防止剤
【使用基準】
(a) 無水食用油脂(硬化の有無を問わない)、マーガリン、ビタミンオイルおよび濃縮物(ビタミンA 100,000 IU/g以下): 100 ppm以下
【使用基準出典元 URL】
https://www.sfa.gov.sg/docs/default-source/tools-and-resources/resources-for-businesses/list-of-food-additives-permitted-under-food-regulations.pdf
https://sso.agc.gov.sg/SL/SFA1973-RG1?DocDate=20170614&ProvIds=Sc4-
【成分規格】
食品規則集に規格が定められているのは少なく、ないものはJECFA規格に準拠する。
性状: 油に混和する半固体の物質。市販品のクエン酸モノイソプロピル混合物は、粘性があり、無色のシロップ状で、放置すると結晶化することがある。また、けん化価、酸価、クエン酸およびイソプロピル含量について規格値が定められることがある。
溶解性; 水、エタノールに可溶
クエン酸試験: 合格
イソプロパノール試験: 合格
クエン酸以外の酸: 存在しない
イソプロパノール以外のアルコール: 存在しない
強熱残分: 0.3%以下
鉛: 2 mg/kg以下
【成分規格出典元 URL】
https://www.fao.org/fileadmin/user_upload/jecfa_additives/docs/Monograph1/Additive-243.pdf
- 作成日: 2024.11.01
- 更新日: