海外食品添加物規制早見表

中国: L-アスコルビン酸パルミチン酸エステル
必ずお読みください

【国・地域名】 中国  【添加物名】 L-アスコルビン酸パルミチン酸エステル

【キーワード】

【英名】
calcium ascorbate

【別名】

【INS番号】
304

【品目番号/関連法規】
CNS 04.011、04.024(酵素法)

【機能】
酸化防止剤

【使用基準】
◆使用が許可されており、使用が出来る範囲と最大使用量(CNS番号04.011)
・ 01.03 粉ミルクおよびクリームパウダーとその調製製品 : 0.2 g/kg以下(01.03.01 粉ミルクおよびクリームパウダーを除く、油脂中のアスコルビン酸として)
・ 01.03.02 調製粉ミルクおよび調製クリームパウダー : 0.2 g/kg以下(油脂中のアスコルビン酸として)
・ 02.0 脂肪、油およびエマルジョン脂肪製品 : 0.2 g/kg以下(02.02.01.01 バター及び濃縮バターを除く)
・ 02.01 基本的に水を含まない脂肪および油 : 0.2 g/kg以下
・ 02.01.01 植物油脂 : 0.2 g/kg以下
・ 02.01.01.01 植物油 : 0.2 g/kg以下
・ 02.01.01.02 硬化植物油 : 0.2 g/kg以下
・ 02.01.02 動物油脂(豚脂、牛油、魚油およびその他の動物性脂肪等を含む) : 0.2 g/kg以下
・ 02.01.03 無水バター、無水乳脂肪 : 0.2 g/kg以下
・ 02.02 水中油滴型の脂肪エマルジョン製品 : 0.2 g/kg以下
・ 02.02.01 脂肪含量80%以上のエマルジョン製品 : 0.2 g/kg以下
・ 02.02.01.02 マーガリン(人造バター)およびその類似製品(例えば、バターとマーガリンの混合品) : 0.2 g/kg以下
・ 02.02.02 脂肪含量80%以下のエマルジョン製品 : 0. 2g/kg以下
・ 02.03 混合したものおよび(または)味付けられた脂肪エマルジョン製品を含め、02.02類以外の脂肪エマルジョン製品 : 0.2 g/kg以下
・ 02.04 脂肪類の菓子製品 : 0.2 g/kg以下
・ 02.05 その他の油脂または油脂製品 : 0.2 g/kg以下
・ 06.06 すり潰したオーツ麦(フレーク)を含むシリアル : 0.2 g/kg以下(油脂当たり)
・ 06.07 即席ビーフン製品 : 0.2 g/kg以下(油脂当たり)
・ 07.01 パン : 0.2 g/kg以下(油脂当たり)
・ 13.01 乳幼児用調製食品 : 0.05 g/kg以下(油脂当たり)
・ 13.01.01 乳児用調製食品 : 0.05 g/kg以下(油脂当たり)
・ 13.01.02 比較的大きな乳幼児および幼児用の調製食品 : 0.05 g/kg以下(油脂当たり)
・ 13.01.03 特別医療目的の乳児用調製食品 : 0.05 g/kg以下(油脂当たり)
・ 13.02 乳幼児用補助食品 : 0.05 g/kg以下(油脂当たり)
・ 13.02.01 乳幼児用穀類補助食品 : 0.05 g/kg以下(油脂当たり)
・ 13.02.02 乳幼児用缶詰補助食品 : 0.05 g/kg以下(油脂当たり)
・ 14.05.01 茶(類)飲料 : 0.2 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算)

◆最大使用量は喫食時換算(CNS番号04.011)
・ 14.06.04.03 お茶ベースの固形飲料: 0.2 g/kg以下(固形飲料は喫食時換算、最大使用量は茶(系)飲料より算出)

◆使用が許可されており、使用が出来る範囲と最大使用量(CNS番号04.024)
・ 01.03.02 調製粉ミルクおよび調製クリームパウダー : 0.2 g/kg以下(油脂中のアスコルビン酸として)
・ 02.0 脂肪、油およびエマルジョン脂肪製品 : 0.2 g/kg以下(02.02.01.01 バター及び濃縮バターを除く)
・ 02.01 基本的に水を含まない脂肪および油 : 0.2 g/kg以下
・ 02.01.01 植物油脂 : 0.2 g/kg以下
・ 02.01.01.01 植物油 : 0.2 g/kg以下
・ 02.01.01.02 硬化植物油 : 0.2 g/kg以下
・ 02.01.02 動物油脂(豚脂、牛油、魚油およびその他の動物性脂肪等を含む) : 0.2 g/kg以下
・ 02.01.03 無水バター、無水乳脂肪 : 0.2 g/kg以下
・ 02.02 水中油滴型の脂肪エマルジョン製品 : 0.2 g/kg以下
・ 02.02.01 脂肪含量80%以上のエマルジョン製品 : 0.2 g/kg以下
・ 02.02.01.02 マーガリン(人造バター)およびその類似製品(例えば、バターとマーガリンの混合品) : 0.2 g/kg以下
・ 02.02.02 脂肪含量80%以下のエマルジョン製品 : 0.2 g/kg以下
・ 02.03 混合したものおよび(または)味付けられた脂肪エマルジョン製品を含め、02.02類以外の脂肪エマルジョン製品 : 0.2 g/kg以下
・ 02.04 脂肪類の菓子製品 : 0.2 g/kg以下
・ 02.05 その他の油脂または油脂製品 : 0.2 g/kg以下
・ 06.07 即席ビーフン製品 : 0.2 g/kg以下
・ 07.01 パン : 0. 2g/kg以下
・ 14.05.01 茶(類)飲料 : 0.2 g/kg以下(喫食時換算)

◆最大使用量は喫食時換算(CNS番号04.024)
・ 14.06.04.03 お茶ベースの固形飲料: 0.2 g/kg以下(喫食時換算、最大使用量は茶(系)飲料より算出)

【使用基準出典元 URL】
CNS 04.011 http://2760.foodvip.net/addtives/faid/115.html
CNS 04.024http://2760.foodvip.net/addtives/faid/116.html 

【成分規格】
パルミチン酸をチオニルクロリドと反応させて得られるパルミトイルクロリドを、さらにアスコルビン酸と反応させて製造される食品添加物「アスコルビン酸パルミチン酸エステル」に適用。
色: 白色または黄みがかった白色
状態: 粉末
含量: 95.0 重量%以上
比旋光度: +21°~+24°
融点: 107~117℃
乾燥減量: 2.0 重量%以下
強熱残分: 0.1%以下
ヒ素(As): 3.0 mg/kg以下
鉛(Pb): 2.0 mg/kg以下

【成分規格出典元 URL】
http://down.foodmate.net/standard/sort/3/48051.html


  • 作成日: 2024.10.21
  • 更新日: