海外食品添加物規制早見表
【国・地域名】 中国
【添加物名】 トウガラシ色素
【品目番号 / 関連法規】 CNS 00.012
【キーワード】
パプリカ、パプリカ色素、カプサンチン、カロチノイド
【英名】
paprika oleoresin
【INS番号】
160c(i)
【使用基準】
01.06.04 プロセスチーズ:必要量
04.02.02.03 野菜漬物:必要量
04.03.02.03 キノコ・藻類漬物:必要量
04.04.01.02 乾燥豆類:必要量
04.04.01.03 乾燥豆腐水戻し製品:必要量
04.04.01.05 新型の豆製品(大豆タンパク・その膨化食品・大豆肉等):必要量
08.02.01 調味肉製品(生肉添加調味料):必要量
08.02.02 塩漬け肉製品類(ベーコン・干し肉・干し鴨・中華ハム・ソーセージ等):必要量
08.03.01.02 ソース煮込み肉類:必要量
09.04.02 調理・揚げた水産品:必要量
12.09.02 香辛料油:必要量
12.10 複合調味料:10.0g/kg
16.06 膨化食品 :1.0g/kg
16.07 その他(コンニャクゲル製品のみ):必要量
【使用基準出典元 URL】
http://gb2760.cfsa.net.cn/addtives/faid/123.html
【成分規格】
GB28314-2012
定義:ナス科の植物であるトウガラシ(Capsicum annuum L.)の果実から加工および精製されて得られる。
カプサイシン含有量:1.0~14.0重量%。
残留溶剤:50mg/kg以下。
鉛(Pb):2mg/kg以下。
ヒ素(As):3mg/kg以下。
【成分規格出典元 URL】
http://down.foodmate.net/standard/yulan.php?itemid=30224
- 作成日: 2022.12.01
- 更新日: 2024.01.23