海外食品添加物規制早見表

シンガポール: キラヤ抽出物
必ずお読みください

【国・地域名】 シンガポール  【添加物名】 キラヤ抽出物

【キーワード】
起泡、耐塩、耐酸、ノンアル、発泡、飲料

【英名】
Quillaia extracts

【別名】
Quillaia extract type 1, Quillaia extract (Type I), Quillaia extract type 2, Quillaia extract (Type II)

【INS番号】
999

【品目番号/関連法規】
INS 999

【機能】
乳化剤・安定剤

【使用基準】
清涼飲料:50 ppm以下(サポニンとして)。
アルコール飲料:40 ppm以下(サポニンとして)。

【使用基準出典元 URL】
https://www.sfa.gov.sg/docs/default-source/tools-and-resources/resources-for-businesses/list-of-food-additives-permitted-under-food-regulations.pdf
https://sso.agc.gov.sg/SL/SFA1973-RG1?ProvIds=P1III-#pr21-

【成分規格】
食品規則集に規格が定められているのは少なく、ないものはJECFA規格に準拠する。
(タイプ1)
キラヤ抽出物 (タイプ 1) は、Quillaja saponaria Molina (バラ科) の剪定された茎と枝の粉砕された内樹皮または木材の水抽出によって得られる。 主にキライン酸配糖体からなるトリテルペノイド サポニン (キライア サポニン、QS) が含まれている。 ポリフェノールとタンニンが主な成分で、糖類とシュウ酸カルシウムが含まれている。
キラヤ抽出物 (タイプ 1) は、液体製品として、またはラクトース、マルチトール、マルトデキストリンなどの担体を含む噴霧乾燥粉末として市販されている。 液体製品は通常、安息香酸ナトリウムまたはエタノールで保存される。
定量値:サポニン含量20 %以上26%以下、乾物ベース。
溶解性:水に非常に可溶、エタノール・アセトン・メタノール・ブタノールに不溶。
起泡性:試験合格。
クロマトグラフィ:試験合格。
色・濁度:吸光度1.2以下(520nm)。
水分:6%以下(カールフィッシャー法)。
乾燥減量:50~80%(105°、5 hr)。
pH:3.7~5.5(4%溶液)。
灰分:14%以下、乾物ベース。
タンニン:8%以下、乾物ベース。
鉛:2.0 mg/kg 以下。
(タイプ2)
キラヤ抽出物 (タイプ 2) は、Quillaja saponaria Molina (バラ科) の粉砕された内樹皮または剪定された茎と枝の木の水性抽出物のクロマトグラフィー分離または限外濾過のいずれかによって得られる。主にキライン酸配糖体からなるトリテルペノイド サポニン (キライア サポニン、QS) が含まれている。ポリフェノールとタンニンは微量成分で、一部の糖とシュウ酸カルシウムも存在する。
キラヤ抽出物 (タイプ 2) は、液体製品として、またはラクトース、マルチトール、マルトデキストリンなどの担体を含む噴霧乾燥粉末として市販されている。 液体製品は通常、安息香酸ナトリウムまたはエタノールで保存される。
定量値:サポニン含量65 %以上90%以下、乾物ベース。
溶解性:水に非常に可溶、エタノール・アセトン・メタノール・ブタノールに不溶。
起泡性:試験合格。
クロマトグラフィ:試験合格。
色・濁度:吸光度0.7以下(520nm)。
水分:6%以下(カールフィッシャー法)。
乾燥減量:50~90%(105°、5 hr)。
pH:3.7~5.5(4%溶液)。
灰分:5%以下、乾物ベース。
タンニン:8%以下、乾物ベース。
鉛:2.0 mg/kg 以下。

【成分規格出典元 URL】
https://www.fao.org/fileadmin/user_upload/jecfa_additives/docs/monograph3/additive-367.pdf
https://www.fao.org/fileadmin/user_upload/jecfa_additives/docs/monograph16/additive-368-m16.pdf


  • 作成日: 2023.12.07
  • 更新日: