海外食品添加物規制早見表
【国・地域名】 中国
【添加物名】 プロピオン酸ナトリウム
【英名】
sodium propionate
【別名】
-
【INS番号】
281
【品目番号/関連法規】
CNS号 17.006
【機能】
保存料
【使用基準】
豆類製品:2.5 g/kg以下(プロピオン酸として)。
未加工の穀物:1.8 g/kg以下(プロピオン酸として)。
未加熱の生地製品(麺・餃子の皮・水団の皮・シューマイの皮等):0.25 g/kg以下(プロピオン酸として)。
パン:2.5 g/kg以下(プロピオン酸として)。
ペストリー:2.5 g/kg以下(プロピオン酸として)。
調味肉製品(生肉添加調味料):3.0 g/kg以下(プロピオン酸として)。
スモーク・グリル・ロースト肉類:3.0 g/kg以下(プロピオン酸として)。
酢:2.5 g/kg以下(プロピオン酸として)。
醤油:2.5 g/kg以下(プロピオン酸として)。
液体複合調味料:2.5 g/kg以下(プロピオン酸として)。
【使用基準出典元 URL】
http://2760.foodmate.net/addtives/faid/17.html
【成分規格】
本品は、プロピオン酸と水酸化ナトリウム(または炭酸ナトリウム)から中和、精製、乾燥して製造される。
含量:99. 0~100.5重量%。
乾燥減量:1.0重量%以下。
アルカリ度試験:試験合格。
ヒ素(As):3 mg/kg以下。
重金属:4 mg/kg以下(Pbとして)。
鉄(Fe):30 mg/kg以下。
【成分規格出典元 URL】
http://down.foodmate.net/standard/yulan.php?itemid=24546
- 作成日: 2024.07.18
- 更新日: