海外食品添加物規制早見表
【国・地域名】 豪州
【添加物名】 ウコン色素
【品目番号 / 関連法規】 100
【キーワード】
ターメリック、ターメリック色素、クルクミン
【英名】
Curcumin or turmeric
【INS番号】
100
【使用基準】
以下の食品分類についてGMP(必要最小量)で使用可能:
着色料、香料、液体乳製品・フレーバー付き液体乳、発酵乳製品・レンネットミルク、練乳・無糖練乳、クリーム製品(フレーバー付き、ホイップ済み、生クリーム、サワークリーム等)、乾燥乳・粉乳・粉末クリーム、チーズ・チーズ製品、本質的に水を含まない食用油(オリーブ油を除く)、バター製品、マーガリン・類似製品、オイルエマルション(油80%未満)、アイスクリーム・食用氷、加工果物・加工野菜、チョコレート・ココア製品(チョコレートの表面のみに使用可能)、砂糖菓子、アイシング・フロスティング、加工シリアル・ミール製品、小麦粉製品(麺・パスタを含む)、パン・ベーカリー製品、食肉・家禽肉・猟鳥獣肉加工製品(ホール・カット)、生ソーセージを除く食肉・家禽肉・猟鳥獣肉加工挽肉製品、食用ケーシング、動物タンパク製品、加工魚類・魚製品、半保存魚類・魚製品、缶詰魚製品を含む完全保存魚類、色付き砂糖、卓上甘味料、減ナトリウム塩、食塩代用品、酢・関連製品、酵母・酵母製品、植物タンパク製品、調製食事代替物・補助食品、調製補助スポーツ食品、特殊医療目的用食品、炭酸・ミネラルソーダ水、果物・野菜ジュース(機械的手段以外で分離されたジュースの場合のみ)、果物・野菜ジュース製品、水ベースのフレーバー付き飲料、調製飲料、ワインベース飲料・減アルコールワイン、果物ワイン製品・野菜ワイン製品、スピリッツ・リカー、食品分類14.2に該当しないアルコール飲料、食品分類0~14に該当しない食品
【使用基準出典元 URL】
https://www.legislation.gov.au/Details/F2021C00607
https://www.legislation.gov.au/Details/F2019C00128
【成分規格】
※JECFA規格に準拠:
<ターメリックオレオレジン>
定義:ウコン(Curcuma longa L.)の溶媒抽出により得られ、抽出に使用できる溶媒は、アセトン、ジクロロメタン、1,2-ジクロロエタン、メタノール、エタノール、イソプロパノール、軽質石油(ヘキサン)のみである。特定の組成のターメリックオレオレジンの選択は、食品での使用目的に基づいている。 一般に、すべてのターメリックオレオレジンは色素を含み、ほとんどが香料を含むすが、一部のオレオレジンは芳香族化合物を除去するために処理される。 市販の製品には、オレオレジン(それ自体)およびオレオレジンが担体溶媒で希釈され、乳化剤および抗酸化剤を含み得る製剤が含まれる。総色素を90%以上含むターメリックの精製抽出物は、「クルクミン」の規格の対象となる。ターメリックオレオレジンは、「色価」または「クルクミン含有量」に基づいて販売される。これは、一般に、クルクミノイド物質((I)クルクミン、(II)デメトキシクルクミン、および(III)ビスデメトキシクルクミン)の総含有量を意味する。
化学式:C21H20O6、C20H18O5、C19H16O4
定量値:総着色物質含量(クルクミノイド含量)宣言以上。
溶解性:水に不溶。
エタノール中の着色料:試料のエタノール可溶性画分は、純粋な黄色と薄緑色の蛍光が特徴で、 このエタノール抽出物を濃硫酸に加えると、深紅色になる。
ホウ酸試験:わずかにオレンジ色が現れ始めるまで、サンプルの水性または希薄なエタノール懸濁液を塩酸で処理する。 混合物を2つの部分に分け、ホウ酸の粉末または結晶を1つの部分に加える。 ホウ酸が添加されていない部分と比較すると、顕著な赤みがすぐに明らかになる。試験は、ろ紙をに浸して行うこともできる。試料をエタノール懸濁液にし、100°で乾燥させた後、塩酸を数滴加えたホウ酸の弱溶液で湿らせる。 乾燥すると、チェリーレッド色になる。
残留溶媒:アセトン30mg/kg以下。メタノール50mg/kg以下。エタノール50mg/kg以下。イソプロパノール 50mg/kg以下。ジクロロメタン・1,2-ジクロロエタン30mg/kg以下(単独・合計)。軽質石油(ヘキサン)25mg/kg以下。
ヒ素:3mg/kg以下。
鉛:2mg/kg以下。
<クルクミン>
定義:クルクミンはウコン、すなわちCurcuma longa L.(Curcuma domestica Valeton)の粉砕根茎の溶媒抽出によって得られる。 濃縮されたクルクミン粉末を得るために、抽出物は結晶化によって精製される。製品は本質的にクルクミンで構成されており、着色成分は1,7-ビス-(4-ヒドロキシ-3-メトキシ-フェニル)-ヘプタ-1,6-ジエン-3,5-ジオン(同義語:クルクミン、ジフェルロイルメタン、CIナチュラルイエロー3、CI(1975 )75300))およびさまざまな比率のそのデスメトキシおよびビスデスメトキシ誘導体である。
ウコンに天然に存在する少量の油や樹脂が存在する可能性がある。抽出および精製には、アセトン、メタノール、エタノール、イソプロパノール、ヘキサン、酢酸エチルの溶媒のみを使用でき、超臨界二酸化炭素も抽出に使用できる。
化学式:C21H20O6、C20H18O5、C19H16O4
定量値:総着色物質含量90%以上。
溶解性:水とジエチルエーテルに不溶、エタノールと氷酢酸に可溶。
カラー反応:エタノール中のサンプルの溶液は、純粋な黄色と薄緑色の蛍光を特徴としている。 このエタノール抽出物を濃硫酸に加えると、深紅色になる。試料の水溶液または希薄なエタノール溶液を塩酸で処理すると、わずかにオレンジ色が現れ始める。混合物を2つの部分に分け、ホウ酸の粉末または結晶を1つの部分に加えると、ホウ酸が添加されていない部分と比較して、顕著な赤みがすぐに明らかになる。この試験は、ろ紙を色素のエタノール溶液に浸し、100°で乾燥させた後、塩酸を数滴加えたホウ酸の弱溶液で湿らせることによっても行うことができる。 乾燥すると、チェリーレッド色になる。
残留溶媒:アセトン30mg/kg以下。ヘキサン25mg/kg以下。メタノール・エタノール・イソプロパノール ・酢酸エチル50mg/kg以下。
鉛:2mg/kg以下。
【成分規格出典元 URL】
https://www.fao.org/fileadmin/user_upload/jecfa_additives/docs/Monograph1/Additive-484.pdf
https://www.fao.org/fileadmin/user_upload/jecfa_additives/docs/Monograph1/Additive-140.pdf
- 作成日: 2022.12.01
- 更新日: 2024.01.23