研修会資料
2023年度
-
MOV2024.02.02アルゴリンクス株式会社 代表取締役社長 山本 公一 氏令和5年度農林水産省補助事業 加工食品の国際標準化事業にて海外(8ヵ国・1地域およびCODEX規格)の食品添加物の表示規制調査を行った。
各国・地域間の食品添加物の定義、考え方の違いは、食品添加物の表示のルールに大きな違いをもたらす。
日本における食品添加物の定義、考え方は、他の各国・地域のどことも異なる独特なものであり、日本の食品添加物表示の規制項目を基軸に各国・地域の規制を比較することは、容易ではない。そのため、日本と国際標準のCODEX、各国を比較説明する。
-
MOV2023.12.21株式会社三菱総合研究所 社会イノベーション部門
ヘルスケアビジネスグループ 主席研究員 長田 侑子 氏日本で製造したものを海外に輸出する場合、輸出先の国の規制に従う必要があり食品表示についても輸出先の国の規則を確認する必要があります。
国によって食品表示に関する規制の内容は異なり、日本の制度に類似している国もあれば、そうでない国もあります。
本テーマでは、諸外国の食品表示規制について、日本の規制と比較しながら説明いたします。
-
MOV2023.12.21川合 裕之氏株式会社 ラベルバンク 代表取締役 川合 裕之氏各国の基準調査(規格基準、使用基準、表示基準)の手順とその課題についてお伝えいたします。
・各国の基準調査(規格基準、使用基準、表示基準)の手順
・各国の添加物使用基準の調査と課題
・各国の食品表示基準(および強調表示基準)の調査と課題